人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人気blogランキングに参加してます。
もしお気に召して頂けたら、
コチッとお願いいたします。
励みになります。



棚田めぐり(1)上越中ノ俣の棚田
 2日前の日曜日、新潟十日町の松之山での農作業を終え、午前9時いよいよ
棚田撮影会に出発。まずは上越市の中ノ俣の棚田に向かった。2時間近く車に
乗ってようやく上越の山の奥深く中ノ俣に到着。ここは上越市の第3セクタが運営
する「地球環境学校中ノ俣学習施設」があることで有名?らしい。
上越市の山中をしばらく進むと急に小さな集落が現れた。山間の小さな谷間
である。平らな場所は殆ど無い。目指す目的の場所はなかなかわからずしばし
集落のある谷間をいったりきたり。ようやく棚田の場所を突き止めて現着。
ところが、棚田へのせまい道路に何台もの車が停めてある。ちょうど地球環境学校中ノ俣学習施設
の棚田のハサ(稲架)の組み立て実習の最中にぶつかってしまったのでした。
道路の中央しかすでに駐車スペースは無く、我々撮影会参加者の6台の車を
道の真ん中に停めて撮影を始めた。中ノ俣の棚田は田植えの時期が一番美しいらしい。
来春にはぜひ訪れてみたい棚田である。。



ハサの組み立て実習

 この実習には上越市近辺の一般の人たちが参加しているそうである。
講師は中ノ俣の実際の農家の方。それにサポートは「地球環境学校中ノ俣学習施設」
の若い教師達。


棚田めぐり(1)上越中ノ俣の棚田_b0010915_1310219.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(SILKYPIX Developer Studio Professional使用)
レタッチ Photo Shop CS4
機種,Canon EOS Kiss Digital X
露出時間(秒),1/500
F値,4.00
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,100
露出補正量(EV),-0.33
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),191.0
使用レンズ、CANON EF70-200mm F4L IS USM











中ノ俣の棚田(1)


棚田めぐり(1)上越中ノ俣の棚田_b0010915_13102963.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(SILKYPIX Developer Studio Professional使用)
レタッチ Photo Shop CS4
機種,Canon EOS 40D
露出時間(秒),1/60
F値,9.50
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,100
露出補正量(EV),-0.5
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),28.0
使用レンズ、CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM




中ノ俣の棚田(2)


棚田めぐり(1)上越中ノ俣の棚田_b0010915_13105271.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(SILKYPIX Developer Studio Professional使用)
レタッチ Photo Shop CS4
機種,Canon EOS 40D
露出時間(秒),1/90
F値,8
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,100
露出補正量(EV),-0.5
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),17.0
使用レンズ、CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM
by hermes_sawa1 | 2010-08-31 23:19 | 棚 田 | Trackback | Comments(3)
Commented by al17 at 2010-09-01 06:38
お早うございます^^
素敵な棚田ですね~hermesさんは毎年松の山に
お手伝いに行かれていますから こうした実習
風景も興味深い所でしょうね。
私も実家が専業農家なので稲架の組み立て作業に
懐かしく見入ってしまいました。
傾斜のきつい棚田での作業は とっても大変かと
思われます。
静かな集落も これから稲刈りで忙しくなりますね^^
いずれも とっても味わい深い素敵なお写真ですね。ぼち
Commented by risaya-827 at 2010-09-01 08:54
おはようございます^^
何気なく見ているハサの作り方も、こうやってみると大変なのですねー^^
あの思い稲を書けるのですから、それなりに頑丈に作らないと意味がない。
そう言う作り方を指導してくれる人が居るのも良いですね!!!
それにしても、広々としてて気持ちがよさそう♪
実りの秋も近い^^
と言いつつも、今年の猛暑はまだまだ続いていますねー^^;
ご自愛下さいませb^-^)ネ!
ポチッ☆彡
Commented by hermes_sawa1 at 2010-09-02 22:51
あきさん>こんばんわ。亀レスですみません。m(__)m
 ハサの組み立てって結構大変ですね、実際に組み立ててみてわかりまし
た。素敵なコメントとぽち、ありがとうございました。
<< 棚田めぐり(2)白馬、青鬼集落の棚田 稲刈りの準備@松之山 >>