人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人気blogランキングに参加してます。
もしお気に召して頂けたら、
コチッとお願いいたします。
励みになります。



大徳寺@京都
 詩仙堂を後にして近くで昼食をとった後、再び自転車に乗って移動する。次に訪れたのは大徳寺。理由は自転車をこぐのに疲れた頃にちょうど通りがかったのが大徳寺だったからでした。自転車、このころになると擦れた股が痛くて痛くて自転車をこぐのもつらい状況でした。
 大徳寺、やはりこのお寺も初めての訪問で表に面した山門を入ってから驚きの連続でした。中にはたくさんの建物があり大徳寺の寺としての力を感じました。
 見学料を払って入ったのはTVのCM、「そうだ京都へ行こう」で取り上げられた「高桐院」。ここはその庭園が有名ですがやはりここも庭の苔の手入れが行き届いていて苔の色もみずみずしく庭に落ち着きや安らぎ感を与えてくれてるなと感じました。



大徳寺の千人仏



大徳寺@京都_b0010915_1931162.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
パノラマ合成、Photo Shop CS6
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/60
F値,8
露出プログラム,絞り優先AE
露出補正量(EV)、-0.67
ISO感度,125
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),55.0
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO





高桐院入口


大徳寺@京都_b0010915_19331513.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
パノラマ合成、Photo Shop CS6
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/30
F値,8
露出プログラム,絞り優先AE
露出補正量(EV)、-0.33
ISO感度,100
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),18.0
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO





高桐院




大徳寺@京都_b0010915_19345099.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
パノラマ合成、Photo Shop CS6
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/160
F値,8
露出プログラム,絞り優先AE
露出補正量(EV)、-0.33
ISO感度,100
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),270.0
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO





高桐院



大徳寺@京都_b0010915_1936563.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
パノラマ合成、Photo Shop CS6
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/15
F値,8
露出プログラム,絞り優先AE
露出補正量(EV)、-0.67
ISO感度,100
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),39.0
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO





高桐院




大徳寺@京都_b0010915_19375972.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
パノラマ合成、Photo Shop CS6
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/60
F値,8
露出プログラム,絞り優先AE
露出補正量(EV)、-0.67
ISO感度,100
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),18.0
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO





高桐院


大徳寺@京都_b0010915_19395020.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
パノラマ合成、Photo Shop CS6
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/80
F値,8
露出プログラム,絞り優先AE
露出補正量(EV)、-0.67
ISO感度,100
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),18.0
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO
by hermes_sawa1 | 2015-04-18 19:41 | その他 | Trackback | Comments(0)
<< 鎌北湖の桜 詩仙堂@京都 >>