人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人気blogランキングに参加してます。
もしお気に召して頂けたら、
コチッとお願いいたします。
励みになります。



雨の切れ間に日和田山へ
今日も
天気が悪く山は終日
雲がかかっていた。しかし、2日も
散歩に行かなかったので今日は無理して散歩に
出かけてきた。高麗川の河原も連休中の賑わいが嘘の
ように人っ子一人いない静かな河原に戻っていた。
日和田山も朝から雨が降ってたせいか、一人も
人に会わなかった。いつも賑わっている
男岩と女岩にも人影はなかった。
空には低く黒い雲が
垂れ込めて
いて
暗く、写真も
撮りにくかった。いつもの
散歩コースを歩き金刀比羅神社前
でコーヒーを淹れて一服してたらぽつり
ぽつりと雨が降り出してきた。
慌てて合羽を着て
山を下りてきた。




静かになった河原



鹿台橋にて


雨の切れ間に日和田山へ_b0010915_20444917.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/100
F値、8
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,200
測光方式、分割測光
露出補正、-0.67
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、18
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO




エゴノキの花も満開に



雨の切れ間に日和田山へ_b0010915_20450133.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/40
F値、6.3
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,800
測光方式、分割測光
露出補正、-0.67
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、270
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO




コアジサイ




雨の切れ間に日和田山へ_b0010915_20451899.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/20
F値、6.3
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,800
測光方式、分割測光
露出補正、-0.67
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、270
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO




満開のコアジサイ




雨の切れ間に日和田山へ_b0010915_20453487.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/50
F値、6.3
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,800
測光方式、分割測光
露出補正、-1.0
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、154
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO





金刀比羅神社から巾着田を望む




雨の切れ間に日和田山へ_b0010915_20482069.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D
露出時間(秒),1/30
F値、8
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,200
測光方式、分割測光
露出補正、-1.0
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、23
使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO

by hermes_sawa1 | 2018-05-08 21:03 | ご近所の写真 | Trackback | Comments(2)
Commented by ruolin0401 at 2018-05-08 22:25
今晩は
連休が終わったら急に寒くなりましたね。
3月並みの気温とか。
連休の混雑を避けて富士撮影に行きたいが生憎の天気で見送りです。
高麗川のテントもなく人っ子一人いない光景が綺麗です。
Commented by hermes_sawa1 at 2018-05-09 21:22
富士への散歩道さん>今晩は。
 ホント、急に寒くなりましたね。きょうも暖房を入れてます。山は雲の中で雨です。富士山も雲の中でダメでしょうね。高麗川の河原、ようやく静かになりました。
<< 雪国の棚田の春 富士山 >>