人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人気blogランキングに参加してます。
もしお気に召して頂けたら、
コチッとお願いいたします。
励みになります。



快方へ向かってきたかな?
今日
も自宅で
静養中です。肺炎
ですが、20日から今日で
4日目、昨日あたりから微熱が下がっ
てきて今日は殆んど発熱も無くなりまし
た。痰も出始めてきたので体調が随分
良くなってきました。抗生物質はあと
2日分で終わります。一応、月曜日に
通院して診てもらう予定です。
肺炎なんて何十年
ぶりに
りまし
たが、結構全身が
だるくなりますね。今回は
多峯主山へ写真を撮りに行って
帰宅してから汗かいたまま着替えなか
ったんですが、夜になって気が付いたら
寒気がして、ヤバイ、風邪ひいちゃった
かな?と思ったら案の定であっとい
う間に肺炎になってしまったよう
です。ちょっとした油断
でひどい目に
遭い
した。以後
心して風邪ひかないように
と強く思った次第です。肺炎のお陰
で撮影にも出られず、冴えない年の瀬
になってしまいました。もうすぐ年が
変わります。今日も在庫写真ですが
正月に撮った写真を
アップいたします。



初日の出前の都心の遠望(2009年1月1日撮影)


多峰主山山頂より
快方へ向かってきたかな?_b0010915_19375033.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D MarkⅡ
露出時間、1/60
F値、5.6
露出プログラム、絞り優先AE
ISO感度、100
露出補正(EV)、0
測光方式、スポット測光
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、200
使用レンズ、CANON EF70-200mm F4.0L IS USM 





武甲山へ落ちる満月


多峰主山山頂より撮影(2010年1月1日撮影)
快方へ向かってきたかな?_b0010915_19375656.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D MarkⅡ
露出時間、1/20
F値、8
露出プログラム、絞り優先AE
ISO感度、100
露出補正(EV)、0
測光方式、スポット測光
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、300
使用レンズ、Sigma APO 120-300mm F2.8 EX IF HSM



遠く都心の夜景を望む


日和田山山頂より撮影。画面中央の赤い三角屋根がNTTタワー、
その右に四角いビルの屋上にちょこんと出てる針のように見えるのは電飾の東京タワー
快方へ向かってきたかな?_b0010915_19380017.jpg
撮影データ>
※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用)
機種,Canon EOS 7D MarkⅡ
露出時間、1秒
F値、4
露出プログラム、絞り優先AE
ISO感度、100
露出補正(EV)、-1.3
測光方式、スポット測光
フラッシュ,使用せず/常時オフ
焦点距離(mm)、300
使用レンズ、CANON EF70-200mm F4.0L IS USM + ×2テレコン

by hermes_sawa1 | 2022-12-24 19:50 | ご近所の写真 | Trackback | Comments(2)
Commented by tosikazu-rabu2 at 2022-12-25 10:17
おはようございます(^_-)-☆
体調が快方に向かって良かったです。
どうぞお大事にしてお過ごし下さい。
Commented by hermes_sawa1 at 2022-12-25 19:44
tosikazu-rabu2さん、ありがとうございます。
お陰様で、今日も発熱が無く順調に快方に向かってます。
<< 謹賀新年、あけましておめでとう... 肺 炎 >>