人気ブログランキング | 話題のタグを見る
人気blogランキングに参加してます。
もしお気に召して頂けたら、
コチッとお願いいたします。
励みになります。



小田代が原、夜明け前
 小田代が原へ着いたのは早朝5時過ぎ。ここへ来る前に
竜頭の滝へ寄って竜頭の滝の夜景に挑戦した。しかし、
あまりに暗く、失敗してしまいました。小田代ヶ原の朝日が昇る
のは6時40分頃。まだ1時間以上も時間がある。
 2日前が満月だったのでまだ月はまん丸に近く、月明かりが
まぶしいくらいに明るい。小田代ヶ原はまだ雪に覆われていた
ので、雪の反射で夜とは思えないほど明るかった。

1枚目:西の空に月
 夜明けが近いので月は西の空に落ちて
ゆくところだった。
小田代が原、夜明け前_b0010915_21462850.jpg
撮影データ>
※RAWより現像
機種,Canon EOS Kiss Digital N
露出時間(秒),1/25
F値,10
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,200
露出補正量(EV),-1.0
最小F値,5.60
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),77.0
露出モード,自動
ホワイトバランス,太陽光
使用レンズ、TAmRon AF ASPHERICAL XR Di LD (IF) 28-300MM 1:3.5-6.3 MACRO AD06


2枚目:白樺の貴婦人
 この貴婦人に会いに来たのでした。前回来た時には
どれが貴婦人かも分からずに偶然撮影した写真に
この貴婦人が写っていたが、今回ははっきりと、これが
あの貴婦人だとすぐに見つけることができました。
小田代が原、夜明け前_b0010915_2150569.jpg
撮影データ>
※RAWより現像
機種,Canon EOS Kiss Digital N
露出時間(秒),1/13
F値,10
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,200
露出補正量(EV),-1.0
最小F値,4.0
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),84.0
露出モード,自動
ホワイトバランス,太陽光
使用レンズ、TAmRon AF ASPHERICAL XR Di LD (IF) 28-300MM 1:3.5-6.3 MACRO AD06


3枚目:朝日を受けて輝く北の山々
 東には男体山があるので、朝陽はまだ見えないが、
北のほうの山々には朝日が当たり始めた。
小田代が原、夜明け前_b0010915_21543768.jpg
撮影データ>
※RAWより現像
機種,Canon EOS Kiss Digital N
露出時間(秒),1/15
F値,10
露出プログラム,絞り優先AE
ISO感度,200
露出補正量(EV),-1.0
最小F値,3.51
測光方式,分割測光
焦点距離(mm),28.0
露出モード,自動
ホワイトバランス,太陽光
使用レンズ、TAmRon AF ASPHERICAL XR Di LD (IF) 28-300MM 1:3.5-6.3 MACRO AD06
by hermes_sawa1 | 2006-03-19 21:56 | 日   光 | Trackback | Comments(8)
Commented by wildblue25 at 2006-03-20 08:46
こんにちは。一つお聞きしたいのですが、RAWで撮る方が良いのでしょうか。もちろん画像はいいのですが、容量が大きいし、加工をしなければJPEGで十分かと思い、いままでRAWは使ったことがありません。どんなときにRAWを使っていますか。参考までに教えていただけますか。
Commented by BUBU-photo at 2006-03-20 09:30
2枚目、これが貴婦人ですか…写真雑誌などで何度か見たことがあります。なるほど、絵になる木ですね。奥日光はぜひ訪れてみたいと思うのですが、今はもう雪を見たくありません(笑)
Commented by kata716 at 2006-03-20 09:54
いつも、データーを楽しみにしております
素晴らしい夜明けの風景~朝日・・・努力の結果ですね
Commented by hermes_sawa1 at 2006-03-20 22:37
wildblue25さん>そうですね、RAWはファイルサイズが大きくてPCへの保存もJPEGに比べて重いし扱いにくいですね。それでもRAWを使う理由は現像処理という過程(JPEGではカメラの内部で処理されてしまう)をカメラではなくPCで行えるからです。現像処理においては露出の変更(+-2段くらいが限界ですが)やWB(ホワイトバランス)、彩度や明るさその他が調節できます。これらはJPEGファイルでもできますが、画像の劣化を伴います。RAW現像の場合は画像が劣化しません。ですから、私の場合、撮影後に修正の可能性があるショットや絶対失敗したくないショット、それから、色を後で調整したい場合(WBを再調整したい)はRAWで撮るようにしています。一番役に立つのは、なんと言っても露出の失敗をある程度救える点ですが。
Commented by tanuki_oyaji at 2006-03-20 22:42
3枚目、稜線がくっきりとして朝日を浴びた山肌が輝いていいですね。
Commented by hermes_sawa1 at 2006-03-20 22:44
BUBUさん>私はこの白樺の木のことは今まであまり知らなかったので
すが、確かに現場でよく見ると絵になると言うのが良く分かりました。
BUBUさん、雪は見たくないですか、そうでしょうねBUBUさんの生活され
ているヨーロッパでは今年は随分、雪にいじめられたようですからしょう
がないですね。コメントありがとうございました
Commented by hermes_sawa1 at 2006-03-20 22:47
kata716さん>撮影データ、参考にしていただけてうれしいですね。あり
がとうございます。本当は朝は弱いんですが、撮影の時だけは違うみた
いです。まわりからは、あきれられてます。(^^);
Commented by hermes_sawa1 at 2006-03-20 23:33
tanuki_oyajiさん>ありがとうございます。稜線に陽が当たりだしてか
ら、小田代ヶ原に陽が当たりだすまで、30分以上もかかり、待っている
間に体がどんどん冷えて行きました。とても寒かったです。
<< 小田代ヶ原に陽が昇る 早暁の奥日光へ-1 >>