今日は、在庫写真で四日前に川越で撮った夜の写真です。
会社の忘年会が始まる前に街をぶらついて撮りました。 それから、その後に昨日作った高層ビルからの夜景撮影 用の小道具に写真を載せておきます。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/50 F値,2.80 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,800 露出補正量(EV),-1.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),24.0 使用レンズ、CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-30 22:53
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(8)
今日は夕方新宿へ出かけた。ビルの中から夜景を撮るための
小道具を朝から製作していて出来上がったので早速使ってみようと 都庁まで出かけたのだが、あいにく正月休みに入ってしまっていた。 それではと高島屋の近くのイルミネーションを撮ってきた。 夜景撮影用の小道具は2つ作った。1つはビルのガラスに室内が 反射するのを防ぐ、暗幕。50cm四方の黒い布の真ん中をくりぬいて ゴムでレンズにはまるように加工し、あとは布のまわりに吸盤を5つ ばかり取り付けて完成。もう一つは三脚の代わりになるカメラ固定台。 1.2cmの厚さの合板を長細い三角形に切って3隅にゴムの台を 取り付け、後はカメラを固定するための小さな自由雲台を板に 取り付けて完成。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) RAW現像で露出を2段ずつ変えて3つのファイルを作成し、 それをPhotomatrixというソフトでHDR(High Dynamic Range)処理した。
タグ:
▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-30 01:10
| 都 会
|
Trackback
|
Comments(1)
今日は朝から忙しかった。とても写真を撮りに出かける余裕
もなく、あっという間に午後3時を過ぎてしまった。ようやく自由 の身になったが、こんな時間から遠くへは行けず、結局、裏山 の多峯主山へ夕焼けを撮りに出かけました。 今日は晴天で雲ひとつ無く最高の天気でした。おかげで山へ 登っても雲がほとんど無いつまらない景色でした。ただ、夕焼け はきれいな色が出て楽しめました。今日は日が落ちて星が瞬く 時間まで山頂にいました。 夕焼けに染まって ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/160 F値,11 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,320 露出補正量(EV),-1.0 測光方式,分割測光 フラッシュ,使用せず / 常時オフ 焦点距離(mm),93.0 使用レンズ、CANON EF70-200mm F4L IS USM 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-29 00:34
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(4)
昨日は今年最後の忘年会、車は使えないので久々に電車
で出勤。西川越駅で降りて30分の歩きです。久々の冷え込み でしたが、空気が澄んで気持ちのいい朝でした。 そんな気持ちのいい朝の道草写真です。 朝日に輝く電車 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/500 F値,9 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,200 露出補正量(EV),-0.67 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),50.0 使用レンズ、CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-27 22:19
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(4)
今日の写真は昨日に続いて横浜です。大桟橋で撮った横浜
の景色です。あの日は朝から良い天気で視界も良好でした。 あまり期待はしてなかった(三脚も持ってゆかなかった。)が 大桟橋に3時過ぎに到着すると、何と富士山が遠くに見える ではありませんか!ラッキーでした。忘年会の始まる少し前 5時すぎまで粘りました。 午後の遅い時間の横浜の海 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/320 F値,9 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,200 露出補正量(EV),-0.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),23.0 使用レンズ、CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-23 22:39
| 夜 景
|
Trackback
|
Comments(7)
土曜日、久々に横浜へ出かけました。ここのところ、忙しくてろくに
写真を撮ってませんでしたので、撮影を満喫してきました。この日 は写真仲間の忘年会が中華街の店で夕方から予定されてましたの で昼間早めに出かけて写真をあちこち撮り歩いてたんです。 今日の写真は、日本丸、赤レンガあたりの写真です。ここのところ ブログの更新をサボってましたので少し多めに枚数をアップしました。 鳥と戯れる少女? 日本丸の近くに立っていた彫刻です。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS Kiss Digital X 露出時間(秒),1/640 F値,4.00 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,100 露出補正量(EV),-0.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),138.0 使用レンズ、CANON EF70-200mm F4L IS USM 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-22 22:44
| 横 浜
|
Trackback(2)
|
Comments(6)
この暮れに来てドジなことをして後悔してます。そろそろ
メインドライブ(OSの入っているHDD)が危なそうな予感がした ので、日曜日にバックアップをしようと思い立ちました。500GBのHDD を買ってきて、早速そこにメインドライブのイメージを作ろうと イメージバックアップソフトを走らせました。作業は順調に進み 約5時間後にバックアップは完了。早速再起動して見ましたら、 起動途中になにやら大量に画像ファイルの処理が走ってる様子。 いやな予感がして、OSが立ち上がってからエクスプローラを 立ち上げて確認。そして、2008年に撮り貯めた写真を収めていた ドライブにそれがなくなっていることに気がつきました。後悔先に 立たず、ですね。大事なドライブを外してから作業すればよかった んです。DVDにバックアップしてはあったんですが、直近の12月 に撮った写真はまだDVDにバックアップしてなかったので12月 に撮った松之山の雪の写真もパーになってしまいました。 そんなドジなことでがっくりしてますが、気を取り直して、今日は 在庫写真をアップいたします。先日撮った自宅裏山の多峯主山で 撮った夕景です。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/500 F値,5.60 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,200 露出補正量(EV),-1.67 測光方式,分割測光 フラッシュ,使用せず / 常時オフ 焦点距離(mm),56.0 使用レンズ、CANON EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/80 F値,11 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,250 露出補正量(EV),-0.67 測光方式,分割測光 フラッシュ,使用せず / 常時オフ 焦点距離(mm),200.0 使用レンズ、CANON EF70-200mm F4L IS USM ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/50 F値,4 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,800 露出補正量(EV),-0.33 測光方式,分割測光 フラッシュ,使用せず / 常時オフ 焦点距離(mm),200.0 使用レンズ、CANON EF70-200mm F4L IS USM ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-19 21:28
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(8)
今朝も早起きできずにぎりぎりで家を出た。今朝も冷え込みが
厳しく、車のフロントグラスは真っ白に凍っていました。家を出て しばらく行くとあたりは霜が降りていて真っ白。誘惑に駆られて 車を止め大慌てで10枚ほど撮って会社に向かいました。!(^^)! ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/1600 F値,2.80 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,100 露出補正量(EV),-0.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),300.0 使用レンズ、SIGMA APO 120-300mm F2.8 EZ DG 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-16 22:57
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(5)
今日は、在庫写真です。先日の週末は色々と忙しく、写真はほとんど撮れませんでした。
今朝は寝坊したおかげで、この冬、初めての冷え込みで最高のシャッターチャンスを 逃してしまいました。(~_~;) ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/160 F値,4 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,320 露出補正量(EV),0 測光方式,スポット測光 焦点距離(mm),111.0 使用レンズ、CANON EF70-200mm F4L IS USM 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-15 23:46
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(1)
ここのところ、なんとなく忙しく、写真を撮りに出かけられませんでした。
今日は午後、3時過ぎに時間ができたので、自宅の裏山の多峯主山へ 登ってきました。今朝から雨がずっと降っていましたが、午後になって 小降りになり、3時過ぎにはやみました。しばらく厚い雲が空を覆って ましたが、少しずつ雲の切れ間から日が射すようになって来てました。 ひょっとしたら、面白い写真が撮れるかも?と淡い期待を抱いて山頂 へ急ぎました。しばらくは西の空に太陽が見えていましたが、山頂に 着いて30分もしないうちに周りから霧が湧いてきてあっという間に視界が なくなってしまいました。 時間的には少ない時間で、しかも、はっとするようなすばらしい瞬間は ありませんでしたが、何とか数枚は撮れましたのでアップいたします。 夕日に照らされた山道 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(SILKYPIX Marine Photography使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/8 F値,5.60 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,400 露出補正量(EV),-0.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),28.0 露出モード,自動 撮影モード,標準 使用レンズ、CANON EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 2枚目以降はこちらをクリック願います。 ▲
by hermes_sawa1
| 2008-12-14 22:02
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(4)
|
カテゴリ
全体
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
ご近所の写真 花 都 会 夜 景 古河総合公園 渡良瀬遊水地 秩 父 日 光 棚 田 祭り 横 浜 紅 葉 富 士 海 外 海外-ラオス ロスアンゼルス 白 鳥 水族館 0411_渡良瀬渓谷 0409_スポーツの秋 その他 未分類
タグ
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
検索
フォロー中のブログ
デジカメ撮影日和
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
松之山の四季2 メコンを渡る風-Wind... 生きる歓び Plaisi... 小さな手紙 Taka's Ph... 「料理と趣味の部屋」 遠野物語 武州写真帖 木の気持 カメの歩み・もう少し前進 軌跡 但馬・写真日和 北国の花鳥風月 エンゾの写真館 with... あゆみ2 Digital phot... 蝸牛 四季の予感 ヒトは猫のペットである ミケタンと僕の日記Part2 chacoと綴る散歩日記... マスター写真館2 kyoko(*^_^*)で~す ryonouske's ... *digital sky* 光と影と Ⅳ Today's action すずちゃんのカメラ!かめ... Noriokunの日々是... 写楽の風景写真集 muku3のフォトスケッチ TAKASAN まんだら ローカル、B級の日々 晴れ、のちネコ 春一番 My Photo Square 美しい花に語る 虹のいろ 自然の中で 上州自然散策 気まぐれフォト 四季の色♪~こころに写し... K A R E・B I 3 私的な時間。 写真とパピオン大好き3 [新] ooxo_web 富士への散歩道 ~撮影記~ ON ANY SUNDA...
最新のコメント
Links
/ フォトログ:緑と光と風のなか。
/ 玉家の生存報告 / 私的写真箱 / DiMAGEの世界 / アコードさんのフォト・ライブラリー / なんちゃってイラスト / 海 写真・水中写真/ミクロネシアの島々 / 心のつぶやき サムイ島・タオ島・パンガン島 タイ移住日記 / 季節色 blog / Welcome to Homepage 渋川市周辺の自然 / コーディーの浜松ライフ / 酢味噌似庵 / ひぐらしカメラを覗きて「モントリオール的徒然写真記」 / 林 住 記 / ホタルの独り言 / しゃしんとスクーター ![]() 著・キット・タケナガ 「デジタル・写真の学校」 デジカメの初歩から奥義まで、これ一冊ですべてが分かる。 定価:1575円 ![]() Geo Visitors:過去24時間以内にこのblogを訪れて下さった人達は世界のどの場所からアクセスしたのかがGoogle map上に示されます。 ![]()
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
ブログパーツ
ファン
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
記事ランキング
ブログジャンル
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
画像一覧
|
ファン申請 |
||