午後病院から帰って昼飯のあと雪の中、何時ものエクササイズにカメラを担いで傘をさしていそいそと出かけてきた。今日は道路にところどころ雪があるので走らないで速歩とゆっくり歩きの繰り返しにした。今日の総歩数は13,405歩。これは病院で歩いた分も少し入ってる。
途中隣の団地の高台にある公園に登って写真を撮ってきたのでその写真を主にアップいたします。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 7D 露出時間(秒),1/200 F値,8 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,100 露出補正量(EV),-1.0 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),119.0 使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-30 20:00
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(0)
今日も午前中放射線治療で通院した。放射線治療後担当医の診察があった。放射線の外部照射は今日で9回目、全部で13回なのであと少しだ。放射線の副作用について聞いてみた。やはり内部照射後に出るということらしい。内部照射は放射線の強度が非常に強いため、前立腺だけでなく近くの尿管や膀胱にも放射線が当たってしまうため腫れが残るということだ。その腫れは1か月から1か月半くらいで収まるようだ。その腫れが収まるまでの間排尿に問題が起こるということみたいだ。ということは3月末頃までは調子が出てこないっていうことみたいです。まぁそういうことなので例のエクササイズも入院する2月9日まではできそうだが、退院後はしばらく休止かもしれません。
今日の写真は2010年1月5日に多峰主山での撮影です。夜明け前に登って撮りました。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/2 F値,5 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,800 露出補正量(EV),-1.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),43.0 使用レンズ、CANON EFS17-55mm F2.8 IS USM ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-29 21:32
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(2)
エクササイズ今日も行った。7日に初めて今日で22日。3週間続いてます。エクササイズは初め3分間速足でそのあと3分間ゆっくり歩くを繰り返して距離約7.5kmを続けるというものでしたが、だんだん体が慣れてきたので10日目頃から3分間走ってあとの3分間を速足に変わってきました。今日は7.5kmを90分で終わりましたので45分を走って、45分歩いた勘定になります。体重は少し減り始めてますがまだまだです。もう少し体重が減ってきたら3分間速く走って、そのあと3分間ゆっくり走るに変えてゆこうかなと思ってます。当面の目標は体重を10kg減らすことです。夏ごろには5kgは減らしたいなと思ってます。
今日の写真は新潟県柏崎市高柳町の荻ノ島茅葺集落です。撮影は2010年2月21日です。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/1500 F値,4 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,100 露出補正量(EV),0.5 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),17.0 使用レンズ、CANON EFS17-55mm F2.8 IS USM ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-28 20:46
| 海外-ラオス
|
Trackback
|
Comments(0)
今年は雪国へ撮りに出かけてない。雪が恋しい。昔撮った写真を見てたら懐かしい雪の棚田の写真が見つかった。4年前の2月末に新潟の松代、松之山で撮った写真です。この時は天気に恵まれて快晴だった。雪の写真は日が出てないと雪の表情がうまく撮れない。雪国での晴れ間は運がいい。今日はそんな雪国の写真をアップいたします。
![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS Kiss Digital X 露出時間(秒),1/320 F値,8 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,160 露出補正量(EV),0.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),116.0 使用レンズ、CANON EF70-200mm F4.0L IS USM More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-27 19:22
| 棚 田
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は午後、急いで例のエクササイズをやっつけてから、車の修理にディーラーへ出かけてきた。サイドミラーを車庫入れ時に門の柱にぶつけて樹脂部が欠けてしまったのでその修理です。ディーラーで修理が終わるまで1時間あったので、近所を歩いてきた。その時の写真を今日はアップいたします。歩いた場所は武蔵野の面影が残る谷戸のような場所です。今は冬なのですべてが枯れたくすんだ世界です。
![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 7D 露出時間(秒),1/60 F値,8 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,160 露出補正量(EV),-1.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),39.0 使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-26 19:29
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(0)
エクササイズ今日も続いてます。コースは自宅のある団地からスタートして隣の団地の外周をぐるっと回って帰ってくるコースで距離は7.8km、歩数にして12,000歩。途中アップダウンがあってトータルで100mくらい登りますが、これが結構きつい。きついということはそのうちに効果が表れてくるということでしょう。とりあえず2月9日の入院までは続けてみようと思ってます。入院で内部照射が終われば14日頃には退院の予定なので後遺症が無ければまたエクササイズを続けられればと思ってます。
今日の写真は浅草寺で撮った夕方の影です。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 7D 露出時間(秒),1/2500 F値,9 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,400 露出補正量(EV),-0.67 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),55.0 使用レンズ、CANON EFS17-55mm F2.8 IS USM More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-25 23:22
| 都 会
|
Trackback
|
Comments(0)
ちょっと更新をさぼってました。ここのところ雨が降ったりしてたのと毎日のエクササイズに熱中してて写真をほとんど撮ってませんでした。
それでもたまには写真を撮りたいなと思って、昨日重たい一眼デジカメを担いでエクササイズに一緒に持って行き写真を撮ってきました。エクササイズは何とか続いてます。やっと2週間なので体重も減らないし、足腰は相変わらず筋肉痛。まぁ、最低3ヶ月くらい続けないと効果は出てこないだろうと思ってます。とにかく続けるのみ。 それから放射線治療ですが照射5回終了ですが、体への影響は出てないので良好です。典型的な放射線による副作用は前立腺内部が放射線で焼かれるために腫れてきて尿の出が悪くなったり血尿が出たり、頻尿になったりという症状が出るそうですが、今のところ快調です。 お地蔵さん エクササイズコースの途中の急な坂を降りきったところの道端に見つけたお地蔵さんです。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 7D 露出時間(秒),1/6 F値,8 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,160 露出補正量(EV),-1.0 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),65.0 使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-24 20:28
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(0)
今日から放射線治療が始まった。午後1時半からだったがあっけないほどすぐに終わった。照射時間は正味2、3分でその前に体の位置の調整の方が時間がかかった。次回からすぐ照射が始められるように体にマジックで位置のマークやら線を描いた。放射線照射による影響は全く感じられなかった。体への負担は全く感じなかった。最近の放射線治療は体の周りから放射線を照射し患部で放射線量が最大になるように工夫されているらしい。患部以外へは放射線は弱くしか照射されないらしい。とりあえず、初日は順調でした。明日からあと12回照射されます。
今日の写真は在庫から山中湖で撮ったダイアモンド富士とその他写真です。 ダイアモンド富士 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/3000 F値,22 露出プログラム,マニュアル露出 ISO感度,100 露出補正量(EV),0 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),17.0 使用レンズ、CANON EFS17-55mm F2.8 IS USM More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-19 21:57
| 富 士
|
Trackback
|
Comments(0)
エクササイズって言っても実は散歩に毛が生えたようなもんなんですけど。例の3分間速足で歩き(実際はほとんど走ってる状態)3分間ゆっくり歩くを繰り返して今日は1万3千歩歩きました。3分間の速足は結構きつくて息は上がるし、15分もたてば汗も噴き出してきます。あと3日で始めてから2週間になります。何とか3日坊主にはならずに済んでます。
明日からいよいよ放射線治療が始まります。都合13回の照射を行い、そのあと入院して内部照射を2回行って治療は終了です。何とかうまくゆくことを祈るばかりです。結果が成功かどうかは5年後に再発してないかどうかで判定するそうです。 で、今日の写真はエクササイズの散歩で撮った写真です。 はるか新宿副都心を望む 向こうの山の手前に見えるのはソーラパネルの発電設備です。知らない間にできてました。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,KONICA MINOLTA, DiMAGE A2 露出時間(秒),1/100 F値,6.3 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,100 露出補正量(EV),-0.7 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),50.8 More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-18 23:01
| ご近所の写真
|
Trackback
|
Comments(0)
久しぶりの投稿です。ここのところ、毎日エクササイズに熱中してて写真を撮ってなかったんです。今月の7日から急に始めたんですが3分速足で全力で歩きそのあと3分間普通に歩くというのを連続で繰り返し1万歩以上歩くというのを毎日続けてます。もう一週間以上続けてることになりますが、速足3分がだんだん歩きじゃなくて走りになってきてます。体が少しずつ慣れてきてますので多分1か月過ぎたら走ってるうようになると思います。体重は今のところほとんど減ってませんが筋肉重量が少しずつですが増え始めてます。カメラは持ってるんですがだんだん熱中してきてるんで写真を撮るのを忘れてしまいます。(*_*;
そんなわけで、今日も在庫写真です。4年前の今頃に撮った氷結した滝、払沢の滝です。 ![]() 撮影データ> ※RAWより現像(Photoshop Lightroom 5使用) 機種,Canon EOS 40D 露出時間(秒),1/80 F値,7.1 露出プログラム,絞り優先AE ISO感度,250 露出補正量(EV),-0.33 測光方式,分割測光 焦点距離(mm),59.0 使用レンズ、TAmRon AF18-270mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC LD Aspherical [IF] MACRO More ▲
by hermes_sawa1
| 2015-01-17 21:27
| その他
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
ご近所の写真 花 都 会 夜 景 古河総合公園 渡良瀬遊水地 秩 父 日 光 棚 田 祭り 横 浜 紅 葉 富 士 海 外 海外-ラオス ロスアンゼルス 白 鳥 水族館 0411_渡良瀬渓谷 0409_スポーツの秋 その他 未分類
タグ
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
検索
フォロー中のブログ
デジカメ撮影日和
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
松之山の四季2 メコンを渡る風-Wind... 生きる歓び Plaisi... 小さな手紙 Taka's Ph... 「料理と趣味の部屋」 遠野物語 武州写真帖 木の気持 カメの歩み・もう少し前進 軌跡 但馬・写真日和 北国の花鳥風月 エンゾの写真館 with... あゆみ2 Digital phot... 蝸牛 四季の予感 ヒトは猫のペットである ミケタンと僕の日記Part2 chacoと綴る散歩日記... マスター写真館2 kyoko(*^_^*)で~す ryonouske's ... *digital sky* 光と影と Ⅳ Today's action すずちゃんのカメラ!かめ... Noriokunの日々是... 写楽の風景写真集 muku3のフォトスケッチ TAKASAN まんだら ローカル、B級の日々 晴れ、のちネコ 春一番 My Photo Square 美しい花に語る 虹のいろ 自然の中で 上州自然散策 気まぐれフォト 四季の色♪~こころに写し... K A R E・B I 3 私的な時間。 写真とパピオン大好き3 [新] ooxo_web 富士への散歩道 ~撮影記~ ON ANY SUNDA...
最新のコメント
Links
/ フォトログ:緑と光と風のなか。
/ 玉家の生存報告 / 私的写真箱 / DiMAGEの世界 / アコードさんのフォト・ライブラリー / なんちゃってイラスト / 海 写真・水中写真/ミクロネシアの島々 / 心のつぶやき サムイ島・タオ島・パンガン島 タイ移住日記 / 季節色 blog / Welcome to Homepage 渋川市周辺の自然 / コーディーの浜松ライフ / 酢味噌似庵 / ひぐらしカメラを覗きて「モントリオール的徒然写真記」 / 林 住 記 / ホタルの独り言 / しゃしんとスクーター ![]() 著・キット・タケナガ 「デジタル・写真の学校」 デジカメの初歩から奥義まで、これ一冊ですべてが分かる。 定価:1575円 ![]() Geo Visitors:過去24時間以内にこのblogを訪れて下さった人達は世界のどの場所からアクセスしたのかがGoogle map上に示されます。 ![]()
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
ブログパーツ
ファン
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
記事ランキング
ブログジャンル
人気blogランキングに参加してます。もしお気に召して頂けたら、コチッとお願いいたします。励みになります。
画像一覧
|
ファン申請 |
||